商品情報にスキップ
1 1

BASE COFFEE classic(オリジナルドリップバッグ製作所)

エチオピア カラモ村 ナチュラル 250g(中深煎り)マイルドロースト

エチオピア カラモ村 ナチュラル 250g(中深煎り)マイルドロースト

通常価格 ¥2,381 JPY
通常価格 セール価格 ¥2,381 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
"

こだわりが生み出す、味わい深いコーヒー

今回はナチュラル精製のエチオピアです。レモンピールやマスカットのようなジューシーさと甘い余韻が続くエチオピアらしいコーヒーです。シダマ(シダモ)はグレートリフトバレーのアワッサ湖南に位置しています。 2004年にハラール、イルガチェフェと並んで、エチオピアの 3 つの商標登録されたコーヒー産地の 1 つで、ほとんどのコーヒー生産農家は、人工肥料ではなく天然由来の肥料を使用しています。     唯一無二のフレーバーで世界中のコーヒー愛飲家を魅了しているオリジン、エチオピアです。 唯一アフリカで固有の文字を持つ国であり、その象形文字のような形が非常にユニーク。7つの母音をもとにハングルのような文字が構成されており、80を超える民族が織りなす文化が非常に豊かな国です。 コーヒーの木は農家さんの庭先、もしくは森の中で、昔からほとんど変わらない伝統的な農法で育てられています。しかしながら、エチオピアのコーヒー産地や生産者について詳しい情報が入るようになったのは、実はつい最近のこと。2017年のECXのルール改正によって、小規模なプライベートカンパニーでも世界のバイヤーと直接取引することが可能になり、これまで知ることができなかった様々な情報がオープンになりました。。

マイルドロースト(mild roast)中深煎りコーヒー

マイルドローストのコーヒーの特徴は、「マイルド」「甘み」です。 マイルドローストのコーヒーはコクと酸味、甘みのバランスを整えることがとても重要です。 どれかひとつでも突出してしまうとバランスが崩れてしまうため、慎重に焙煎の終了時間を見極めなければなりません。 シングルオリジンのコーヒーでは特に産地の持つ個性を損なうことなく、ペーパードリップで淹れて美味しいと感じるバランスの取れた味わいを実現しています。

焙煎行程での香りの変化

焙煎スタートから焙煎終了まで、一刻一刻とコーヒー豆の香りは変化していきます。 変化のポイントがいくつあり、そのポイントを逃してしまうと、品質に大きく影響します。 香りを捉えることができないことのないよう、体調管理には十二分に気を付け、刺激の強い食事(たまねぎ、にんにく等)を取らないなど焙煎人として最低限のことに注意しながら日々の品質管理に努めています。

品質管理

ベースコーヒーでは、焙煎後の品質チェックを毎回行っております。 特に季節の変わり目は、気温、湿度の変化のよる、焙煎行程の見直しが必須となります。 その変化を捉えることが出来るのが、「カッピング」という品質チェックです。 日々のカッピングで味わいの微妙な変化に気付き、焙煎へフィードバックするという地道な作業を繰り返すことにより安定した品質をお届けできるものと考えております。"
詳細を表示する