Blog

ルワンダ豆2

新ブレンド開発記2 : ブレンド試作開始!

どうも最近はセミの鳴き声で目が覚める、マーチンです! 新たにBASE COFFEEにやってきたルワンダのお豆を使ったブレンド作成の記録、【新ブレンド開発記】。 第二弾では早速、ルワンダの豆を焼いてみて、他の豆と合わせてみた感想をご紹介! 第一弾をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ!→新ブレンド開発記1:新しい豆がやってきました! ルワンダの味わいは、甘みがあって... まずはルワンダ単体で味わいをチェックし、特徴を捉えることに! ブレンドを中深煎り~深煎りにしようと考えているので、実際に中深煎り程度に焙煎し、味見作業のカッピングをしてみました。 実際に飲んでみるとルワンダは、優しく甘味があり、中深煎りで焙煎すると、思っていたよりしっかりと香ばしさが出ていますが飲みやすく、そしてかすかにジャスミンのようなフローラルな香りと後味にはさっぱりした雰囲気も... ブレンドにしたときには、この香りを活かして、作業中にリラックスできるコーヒーにできたら理想的です… ブレンド試作開始! いよいよ他のお豆とのブレンド試作!…といってもいきなり他のと混ぜて焙煎するのではなく、同じくらいに焙煎した豆を用意し、混ぜてみて試飲します。 他のスタッフとも一緒にテイスティングして意見交換しながら、味わいの印象を見て、配分をどうするかなど考えていきます。 ルワンダ ✖ ニカラグア まずは1:1の割合でニカラグアと合わせてみて味わいチェック。 その結果は... 第一印象としては、ちょっとしっかりとした味わい、少々お互いの味がぶつかっているような印象はありますが、ルワンダの甘味をかすかに感じるものになりました。 香ばしさもあり、チョコレートのような印象も奥にあって飲み応えもあります! ただ欲を言えば、もう少し優しく、そして何かインパクトのある特徴が欲しいところですかね... ルワンダ ✖ ブラジル 次に試したのは、ブレンドでは定番のブラジルのお豆!こちらも1:1で合わせてみました。 結果は... こちらも少々しっかりとした味わいですが、飲みやすく、時間が経つとマイルドな飲み口に! ルワンダの甘味も感じつつ、後味に爽やかな余韻が残り、少し時間が経って冷めてしまったとしても美味しく飲めるものになりました。 こちらも欲を言ってしまえば、やはり他のブレンドには無い前面に出るような特徴が欲しいのと、もっと作業中に無意識に手が伸びてしまうようなスルスルと飲めてしまうような印象が欲しいところです...簡単にはいかない、コーヒーは奥深く難しいですね! 今後は配分を少し変えてみたり、どうしたらより理想に近づくかを試行錯誤していきます!...

新ブレンド開発記2 : ブレンド試作開始!

どうも最近はセミの鳴き声で目が覚める、マーチンです! 新たにBASE COFFEEにやってきたルワンダのお豆を使ったブレンド作成の記録、【新ブレンド開発記】。 第二弾では早速、ルワンダの豆を焼いてみて、他の豆と合わせてみた感想をご紹介! 第一弾をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ!→新ブレンド開発記1:新しい豆がやってきました! ルワンダの味わいは、甘みがあって... まずはルワンダ単体で味わいをチェックし、特徴を捉えることに! ブレンドを中深煎り~深煎りにしようと考えているので、実際に中深煎り程度に焙煎し、味見作業のカッピングをしてみました。 実際に飲んでみるとルワンダは、優しく甘味があり、中深煎りで焙煎すると、思っていたよりしっかりと香ばしさが出ていますが飲みやすく、そしてかすかにジャスミンのようなフローラルな香りと後味にはさっぱりした雰囲気も... ブレンドにしたときには、この香りを活かして、作業中にリラックスできるコーヒーにできたら理想的です… ブレンド試作開始! いよいよ他のお豆とのブレンド試作!…といってもいきなり他のと混ぜて焙煎するのではなく、同じくらいに焙煎した豆を用意し、混ぜてみて試飲します。 他のスタッフとも一緒にテイスティングして意見交換しながら、味わいの印象を見て、配分をどうするかなど考えていきます。 ルワンダ ✖ ニカラグア まずは1:1の割合でニカラグアと合わせてみて味わいチェック。 その結果は... 第一印象としては、ちょっとしっかりとした味わい、少々お互いの味がぶつかっているような印象はありますが、ルワンダの甘味をかすかに感じるものになりました。 香ばしさもあり、チョコレートのような印象も奥にあって飲み応えもあります! ただ欲を言えば、もう少し優しく、そして何かインパクトのある特徴が欲しいところですかね... ルワンダ ✖ ブラジル 次に試したのは、ブレンドでは定番のブラジルのお豆!こちらも1:1で合わせてみました。 結果は... こちらも少々しっかりとした味わいですが、飲みやすく、時間が経つとマイルドな飲み口に! ルワンダの甘味も感じつつ、後味に爽やかな余韻が残り、少し時間が経って冷めてしまったとしても美味しく飲めるものになりました。 こちらも欲を言ってしまえば、やはり他のブレンドには無い前面に出るような特徴が欲しいのと、もっと作業中に無意識に手が伸びてしまうようなスルスルと飲めてしまうような印象が欲しいところです...簡単にはいかない、コーヒーは奥深く難しいですね! 今後は配分を少し変えてみたり、どうしたらより理想に近づくかを試行錯誤していきます!...

ルワンダ 豆

新ブレンド開発記1:新しい豆がやってきました!

スタッフのマーチンです! 現在ベースコーヒーでは、周りに助けを借りながらも、私が主となって新ブレンドコーヒーを開発中です。 こちらのコラムページでは、新ブレンドができるまでの軌跡をつづっていきたいと思います。 いったいどんな味わいになるのか、どんな思いが込められているのか...こちらのページを通じて想像を膨らましていただけたら嬉しいです。味に関しては完成してから実際に店頭に並んだ時のお楽しみ! 新しいコーヒー豆がやって来ました ベースコーヒーに、ブレンド用にルワンダの新しいお豆が到着しました! ベースコーヒーではお馴染み、フイエマウンテン、ディビッドさんのコーヒーです! コーヒー生産者とのつながりを大切にしたい、そしてベースコーヒーとしても思い入れのあるフイエマウンテンのコーヒーを、また違った形で多くの方に味わっていただきたい、その想いからこのルワンダの豆を取り入れた、新しいブレンドコーヒー作成プロジェクトが発足いたしました! 新ブレンドのコンセプトは、「働くあなたのお供に」 ブレンドを作成するにあたってまずはコンセプトを決め... 現在のBASE COFFEEには、いつ飲んでも飽きないベースブレンドを始め、朝にぴったりなモーニングブレンドや、甘いものと合わせてほしいデザートブレンドなどさまざまなブレンド豆を取り揃えています。 アフリカ産コーヒーの特徴を活かしたコーヒー、そのうえで今ある物とあまり被らないコーヒーは… コンセプト決めは、スムーズには決まりませんでした。 休憩時に飲む用なコーヒーは、ほっこりとした余韻が楽しめるロックブレンドがありますし、思いつくシーンにはすでにぴったりなコーヒーがすでにあって、わざわざ新しい物を作らなくてもいいように感じられ、なかなかこれだというものが見つからない… 「どうしたものか…」とコーヒーを片手にBASE COFFEEのブレンド一覧とにらめっこしながら考えていたところ、ふとマグカップに入っているコーヒーに目が行き、「あ、今みたいな状況で飲むコーヒーがあるといいかもしれない」と思いコンセプトを... 勉強やデスクワークといった作業のお供に何の気なしに飲める、飲みやすく集中力を高めてくれるようなコーヒー に決定いたしました! 味のイメージは、甘くフルーティな味わいを ブレンド作成にあたって、出来上がりの味のイメージ、ゴールを決めて行きます。 せっかく他のブレンドには無い、アフリカ産の豆を使うのでこれを前面に出さない手はない! アフリカ産のコーヒーに多くみられるフルーティな甘味を感じられて、作業中でもゴクゴクと飲める飲みやすさ、そしてバランスの取れたコーヒー。 作業をしている間、無意識に手が伸びてしまい、集中力が高まるようなコーヒーを目指したいと思います! さらに欲を言えば、甘味にプラスして、他のブレンドにはあまりないスパイスのような余韻が楽しめるコーヒーにできたら、作業中に力が湧くような面白いコーヒーになるのではないかと想像を膨らませております… イメージは膨らむ一方ですが、焼いてみないと、飲んでみないとわからないところがたくさんあるので、試行錯誤を重ねてイメージに近づけていきたいです! まずはコーヒーの味わいと特徴を確認し、個別に焙煎した後に混ぜ合わせるアフターミックスで組み合わせや、比率を見ていきたいと思います!

新ブレンド開発記1:新しい豆がやってきました!

スタッフのマーチンです! 現在ベースコーヒーでは、周りに助けを借りながらも、私が主となって新ブレンドコーヒーを開発中です。 こちらのコラムページでは、新ブレンドができるまでの軌跡をつづっていきたいと思います。 いったいどんな味わいになるのか、どんな思いが込められているのか...こちらのページを通じて想像を膨らましていただけたら嬉しいです。味に関しては完成してから実際に店頭に並んだ時のお楽しみ! 新しいコーヒー豆がやって来ました ベースコーヒーに、ブレンド用にルワンダの新しいお豆が到着しました! ベースコーヒーではお馴染み、フイエマウンテン、ディビッドさんのコーヒーです! コーヒー生産者とのつながりを大切にしたい、そしてベースコーヒーとしても思い入れのあるフイエマウンテンのコーヒーを、また違った形で多くの方に味わっていただきたい、その想いからこのルワンダの豆を取り入れた、新しいブレンドコーヒー作成プロジェクトが発足いたしました! 新ブレンドのコンセプトは、「働くあなたのお供に」 ブレンドを作成するにあたってまずはコンセプトを決め... 現在のBASE COFFEEには、いつ飲んでも飽きないベースブレンドを始め、朝にぴったりなモーニングブレンドや、甘いものと合わせてほしいデザートブレンドなどさまざまなブレンド豆を取り揃えています。 アフリカ産コーヒーの特徴を活かしたコーヒー、そのうえで今ある物とあまり被らないコーヒーは… コンセプト決めは、スムーズには決まりませんでした。 休憩時に飲む用なコーヒーは、ほっこりとした余韻が楽しめるロックブレンドがありますし、思いつくシーンにはすでにぴったりなコーヒーがすでにあって、わざわざ新しい物を作らなくてもいいように感じられ、なかなかこれだというものが見つからない… 「どうしたものか…」とコーヒーを片手にBASE COFFEEのブレンド一覧とにらめっこしながら考えていたところ、ふとマグカップに入っているコーヒーに目が行き、「あ、今みたいな状況で飲むコーヒーがあるといいかもしれない」と思いコンセプトを... 勉強やデスクワークといった作業のお供に何の気なしに飲める、飲みやすく集中力を高めてくれるようなコーヒー に決定いたしました! 味のイメージは、甘くフルーティな味わいを ブレンド作成にあたって、出来上がりの味のイメージ、ゴールを決めて行きます。 せっかく他のブレンドには無い、アフリカ産の豆を使うのでこれを前面に出さない手はない! アフリカ産のコーヒーに多くみられるフルーティな甘味を感じられて、作業中でもゴクゴクと飲める飲みやすさ、そしてバランスの取れたコーヒー。 作業をしている間、無意識に手が伸びてしまい、集中力が高まるようなコーヒーを目指したいと思います! さらに欲を言えば、甘味にプラスして、他のブレンドにはあまりないスパイスのような余韻が楽しめるコーヒーにできたら、作業中に力が湧くような面白いコーヒーになるのではないかと想像を膨らませております… イメージは膨らむ一方ですが、焼いてみないと、飲んでみないとわからないところがたくさんあるので、試行錯誤を重ねてイメージに近づけていきたいです! まずはコーヒーの味わいと特徴を確認し、個別に焙煎した後に混ぜ合わせるアフターミックスで組み合わせや、比率を見ていきたいと思います!

ペイペイジャンボの対象ストア(オンライン加盟店)になりました。※実店舗では対象外です

ペイペイジャンボの対象ストア(オンライン加盟店)になりました。※実店舗では対象外です

ペイペイジャンボとは抽選で最大1000%戻ってくる!という何とも大胆なキャンペーンです。 なかなか破壊力のあるキャンペーンがまたPayPayで始まりますよ!! 詳細はこちらのリンクをクリックしてください。 https://paypay.ne.jp/event/online/ 1000%って、当店だと3000円のお買い物で30,000円、6000円で60,000円が戻ってくるというより、当たるそうです。 通常の宝くじだと、購入したものは抽選券なので、外れたら終了ですが、この企画は外れても、普通の買い物をしているだけなので、生活必需品は、絶対このペイペイで支払った方が、夢がありますね。 エントリー方法は簡単、6月1日~30日までの間に、対象ストア(オンライン加盟店)にて、ペイペイで支払うだけ! ※ネットショップのみ対象の企画です。当店実店舗でのお支払いは対象外です!!!! ペイペイで決済の際は、必ずペイペイ残高が購入額以上あることをご確認の上、決済をお願い致します。 ペイペイ残高が無い状態で購入されましても、決済が完了せず購入をキャンセルせざるを得ないため、お客様に再度購入手続きを行ってもうらこととなります。予めご了承くださいませ。 ペイペイ残高の確認や、チャージ方法は直接ペイペイ様へお問い合わせくださいませ。 ペイペイ決済を導入して数日ですが、残高不足による決済未完了が続いております。 どうか上記のことをご確認の上、ご購入をお願い致します。

ペイペイジャンボの対象ストア(オンライン加盟店)になりました。※実店舗では対象外です

ペイペイジャンボとは抽選で最大1000%戻ってくる!という何とも大胆なキャンペーンです。 なかなか破壊力のあるキャンペーンがまたPayPayで始まりますよ!! 詳細はこちらのリンクをクリックしてください。 https://paypay.ne.jp/event/online/ 1000%って、当店だと3000円のお買い物で30,000円、6000円で60,000円が戻ってくるというより、当たるそうです。 通常の宝くじだと、購入したものは抽選券なので、外れたら終了ですが、この企画は外れても、普通の買い物をしているだけなので、生活必需品は、絶対このペイペイで支払った方が、夢がありますね。 エントリー方法は簡単、6月1日~30日までの間に、対象ストア(オンライン加盟店)にて、ペイペイで支払うだけ! ※ネットショップのみ対象の企画です。当店実店舗でのお支払いは対象外です!!!! ペイペイで決済の際は、必ずペイペイ残高が購入額以上あることをご確認の上、決済をお願い致します。 ペイペイ残高が無い状態で購入されましても、決済が完了せず購入をキャンセルせざるを得ないため、お客様に再度購入手続きを行ってもうらこととなります。予めご了承くださいませ。 ペイペイ残高の確認や、チャージ方法は直接ペイペイ様へお問い合わせくださいませ。 ペイペイ決済を導入して数日ですが、残高不足による決済未完了が続いております。 どうか上記のことをご確認の上、ご購入をお願い致します。

愛知県内送料無料キャンペーンについて【送料半額になります】

愛知県内送料無料キャンペーンについて【送料半額になります】

只今、店舗営業時間の短縮や、ご自宅でのコーヒー需要が増えているため、愛知県内のみ送料無料サービスを行っております。 ※2020年5月31日0:00まで 緊急事態宣言の解除に伴い、だんだんとこの非日常の終わりを迎え、日常に戻っていくかと思います。 今回、送料無料を実施したことにより、本当にたくさんのコーヒー好きの方がいらっしゃることを再認識できましたし、 何よりこんな非常事態の時に、皆様のお役にに少しでもなれたということが、私たちの喜びでもありました。 6月1日より、送料をもとに戻そうかという話にもなりましたが、せっかく一度ご利用頂いた方がたくさんいらっしゃるので、 もうしばらく(終了日は今のところ決めていないので、ご安心ください)送料を少し当社で負担して、より気軽に通販をご利用頂けるようにしていくことを決定致しました。 愛知県内送料半額(400円) ※メール便に関しては、サービス対象外となります。 より多くの方に、当店のコーヒーを日常のちょっとした楽しみにして頂けるように頑張っていきたいと思います。

愛知県内送料無料キャンペーンについて【送料半額になります】

只今、店舗営業時間の短縮や、ご自宅でのコーヒー需要が増えているため、愛知県内のみ送料無料サービスを行っております。 ※2020年5月31日0:00まで 緊急事態宣言の解除に伴い、だんだんとこの非日常の終わりを迎え、日常に戻っていくかと思います。 今回、送料無料を実施したことにより、本当にたくさんのコーヒー好きの方がいらっしゃることを再認識できましたし、 何よりこんな非常事態の時に、皆様のお役にに少しでもなれたということが、私たちの喜びでもありました。 6月1日より、送料をもとに戻そうかという話にもなりましたが、せっかく一度ご利用頂いた方がたくさんいらっしゃるので、 もうしばらく(終了日は今のところ決めていないので、ご安心ください)送料を少し当社で負担して、より気軽に通販をご利用頂けるようにしていくことを決定致しました。 愛知県内送料半額(400円) ※メール便に関しては、サービス対象外となります。 より多くの方に、当店のコーヒーを日常のちょっとした楽しみにして頂けるように頑張っていきたいと思います。

覚王山 営業スタイル変更について

覚王山 営業スタイル変更について

★これからの営業について★ 新型コロナウイルスと今後どう向き合っていくかを最近はずっと考えています。 店舗でできる事は全て実践して、より安心した場所をご提供しつつ、楽しんで営業を続けて、 これからも覚王山に根差して、地域のいつもの場所として存続していけるよう、より進化していきたいと思い、いくつかのことを変えてみました。 我々も不慣れな点が出てくるかと思いますが、少しの間温かい目で見守って頂ければ嬉しいです ✍️対面のお席の廃止 全て横並びのお席のレイアウトに致しました。それに伴いまして基本2名様席となります。1席のみ3名様が座れるテーブルのご用意がございます。 ✍️先払い制になります。 店内利用の場合も先にお会計をお願い致します。 メニューをじっくり見たい方はお席で一旦考えて頂いても結構です。 ✍️食器返却棚をご用意しました。 大変お手数ではありますが、お帰りの際にトレイごとのご返却にご協力頂けますと幸いです。 ✍️クレジット会計の際は、クレジット端末にお客様ご自身でカードを挿入頂き、暗証番号の入力をお願い致します。端末の表示をご覧頂ければ迷うことは無いのでご心配なく。 6月より、ランチサービスを再開予定です 5月末までは、短縮営業とランチは特別テイクアウトのみとなりますが、大変お得なセットですのでおすすめですよ お電話や事前のご予約だとスムーズにお渡し出来ます。 ウーバーイーツもたくさんのご注文ありがとうございます!!ウーバーイーツ限定メニューも是非✨

覚王山 営業スタイル変更について

★これからの営業について★ 新型コロナウイルスと今後どう向き合っていくかを最近はずっと考えています。 店舗でできる事は全て実践して、より安心した場所をご提供しつつ、楽しんで営業を続けて、 これからも覚王山に根差して、地域のいつもの場所として存続していけるよう、より進化していきたいと思い、いくつかのことを変えてみました。 我々も不慣れな点が出てくるかと思いますが、少しの間温かい目で見守って頂ければ嬉しいです ✍️対面のお席の廃止 全て横並びのお席のレイアウトに致しました。それに伴いまして基本2名様席となります。1席のみ3名様が座れるテーブルのご用意がございます。 ✍️先払い制になります。 店内利用の場合も先にお会計をお願い致します。 メニューをじっくり見たい方はお席で一旦考えて頂いても結構です。 ✍️食器返却棚をご用意しました。 大変お手数ではありますが、お帰りの際にトレイごとのご返却にご協力頂けますと幸いです。 ✍️クレジット会計の際は、クレジット端末にお客様ご自身でカードを挿入頂き、暗証番号の入力をお願い致します。端末の表示をご覧頂ければ迷うことは無いのでご心配なく。 6月より、ランチサービスを再開予定です 5月末までは、短縮営業とランチは特別テイクアウトのみとなりますが、大変お得なセットですのでおすすめですよ お電話や事前のご予約だとスムーズにお渡し出来ます。 ウーバーイーツもたくさんのご注文ありがとうございます!!ウーバーイーツ限定メニューも是非✨

覚王山営業再開します!

覚王山営業再開します!

おはようございます! 新型ウイルスの影響で一時休業しておりました覚王山店ですが、下記の通り再開致します。 5月1日から営業再開です。 暫くの間は以下の通りの営業となりますので、宜しくお願い致します。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 営業時間 10時〜17時(16:30L.O) ※店内飲食可(テーブル数をかなり減らして営業) ※テイクアウト推奨 ★画像のテイクアウトメニューは全時間帯でご注文頂けます。事前にご連絡(電話及びDM)頂けますと受け渡しがスムーズです。当日のご予約はお電話のみとさせてください。 ★モーニングは10時から11時です(ドリンクにクロワッサン付き、テイクアウト可) ★通常のランチメニューは暫くお休みです。テイクアウトメニューをぜひご利用ください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ステイホームに疲れたなと思ったら、どうぞふらっとテイクアウトしに来て下さいね! 個人的には、キチンと自己管理した状態での外出及び外食は、今後日常生活する上で基本マナーとなってくると思っています。 また人員体制についても最少人数での営業を予定しております。 何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。

覚王山営業再開します!

おはようございます! 新型ウイルスの影響で一時休業しておりました覚王山店ですが、下記の通り再開致します。 5月1日から営業再開です。 暫くの間は以下の通りの営業となりますので、宜しくお願い致します。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 営業時間 10時〜17時(16:30L.O) ※店内飲食可(テーブル数をかなり減らして営業) ※テイクアウト推奨 ★画像のテイクアウトメニューは全時間帯でご注文頂けます。事前にご連絡(電話及びDM)頂けますと受け渡しがスムーズです。当日のご予約はお電話のみとさせてください。 ★モーニングは10時から11時です(ドリンクにクロワッサン付き、テイクアウト可) ★通常のランチメニューは暫くお休みです。テイクアウトメニューをぜひご利用ください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ステイホームに疲れたなと思ったら、どうぞふらっとテイクアウトしに来て下さいね! 個人的には、キチンと自己管理した状態での外出及び外食は、今後日常生活する上で基本マナーとなってくると思っています。 また人員体制についても最少人数での営業を予定しております。 何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。